ログイン名 パスワード
メルマガの一覧

☆☆☆ YWVOB会メルマガ定期刊行 VOL.144 2021年4月号 ☆☆☆

 この度メルマガを初めて編集しましたが、なんとか発行できました。皆様のご協力、
誠にありがとうございました。
 今春は気温の高い日が多く、桜があっという間に散ってしまい残念な気もします。
ファンヒーターに使っていた灯油が3月中頃から減らず、残ってしまいそうです。
 さてYWV現役の頃は、急登を大汗かきながら歩きましたが、OBになってからは
アプローチの時間と労力を省くため、ロープウェイをよく使います。また、最近はテ
レビなどで、ドローンで撮影した山の映像が盛んに使われているようですが、春の時
期に残雪や新緑に彩られた山々をロープウェイから俯瞰するのは格別ですね。
では、山に架けられている以下のロープウェイのうち、高低差が最も小さいのは、
どれでしょうか?

(1)箱根駒ヶ岳 (2)日光白根山 (3)木曽駒ヶ岳 (4)新穂高 (5)立山

……………………………………………………………………………………………………
1.役員会だより
……………………………………………………………………………………………………

(1)OB山行委員会:山口(18期)

▼第61回OB山行の案内
  日時  5月22日(土) 陣馬山 コースA、B、C
  詳細はHPと会報をご覧ください。
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/tb.php/402
  参加希望者は、5月15日までに希望コースを下記宛てにお願いします。
  メール:・・・
▼コロナ禍でのOB山行の行動指針をOB会のHPに掲示しています。
  下記のURLからもご覧いただけます。
 http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/tb.php/382
▼250円/日のお手軽な山岳保険も紹介しています。
 http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/download2/202008_insurance.pdf


(2)山小屋委員会:榎本(12期)

 第三回雪下しは3月12日(金)〜14日(日)に実施しましたが、屋根雪は、
てっぺんの冠雪だけで雪下ろし作業は不要でした。今回の参加者は、11期安藤さ
ん、14期小口さん、榎本の3人でした。安藤さん同乗で榎本車は、12日早朝発
で、13時過ぎに杉ノ原スキー場駐車場に着、14時過ぎに小口さんと合流して1
5時半に小屋入りしました。天気は曇り、予報では明日土曜から日曜は雨模様で、
晴れは月曜からでした。残っている冠雪は2月に比べると南側が若干溶けてひび割
れが入って縮み、北側に歪んでましたが、形はしっかり保っていて、今回も帰りま
で微動だにしませんでした。多分12月からのストーブ作戦で下面は溶けても、ま
た凍ることを繰り返して四角錐の氷板となって安定しているのだと思います。
 翌13日は予報通り朝から小雨でしたが、9時頃まで様子を見て降ったり止んだ
り状態だったので、今回来る前の小口さん提案通り、笹ヶ峰までのスキーハイクに
出発しました。途中みぞれ交じりの雨でしたが、降りは強くなく風も無かったので、
3時間程で京大ヒュッテに着きました。誰もいませんでしたが、ベランダ側の軒を
借りて昼食して、小屋への戻りにつきました。往きの登りはシールを使いましたが、
帰りの登りは、雪が雨でザラメ状態になり滑らずシール無しで行けました。ただ、
帰りの下りも全くスキーは滑らなかったです!14時過ぎに小屋に帰着。14日日
曜は天気が予報より早く進み、朝から快晴でした。朝下山する小口さんと一緒に8
時過ぎにスキー場駐車場に向かいました。安藤さんと榎本は、34期笹倉さんから
譲ってもらった格安一日券で、14時過ぎまで久しぶりのゲレンデスキーを楽しみ、
小屋に戻りました。翌15日月曜は10時過ぎに下山、豊野のりんごの湯経由で帰
路に着きました。
 今シーズンは当初かなりの降雪があり、今年は大雪になるかな?との予想でした
が、1月後半からは降雪も少なく、結果的には最近の平均値を下回る積雪でした。
コロナ禍、OB各位のご協力ありがとうございました。
 いよいよ春です!小屋で皆さんに、お会い出来ることを祈っております。

今後の予定(コロナ状況、現役の活動状況により変更あり)
(5月連休は個別日程(1日(土)〜5日(水)の間)、プレ小屋開け予定)
6月5日(土)、6日(日) 小屋開け&山菜採り他
7月17日(土)〜19(月) 草刈、散策・周辺登山?
8月お盆週間(11日(水)〜15日(日)、個別日程) 小屋整備他
(9月18日(土)〜20日(月) 個別日程 )
10月9日(土)〜11日(月) キノコ採り他
11月6日(土)、7日(日) 小屋閉め


(3)編集委員会:石垣(20期)

 OB会報第77号は4月2日に発行・発送をしました。4月に発行する会報では毎年
「シニアOB月例会報告」を載せてきましたが、2019年12月で終了したため、今回
はお馴染みの報告はありません。少し寂しくなり、今号は例年より薄い12ページ
となりました。
 金融事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルス感染は下火になったとは
思えません。しかし、最近は「Stay Home」という言葉を聞かなくなったように思
います。桜に誘われて多くの人が外に出ているようですが、コロナとの戦いはまだ
終わっていませんから、感染拡大防止のために、Stay Home をしましょう。そして、
おうち時間を使ってOB会報への投稿を書いてみるのは如何でしょうか。次号発行
は9月ですのでまだ時間はたっぷりありますが、今の時期のことを書くと内容が古
くなってしまいますので、そこはご注意ください。山行などの思い出や、コロナ禍
だから気が付いた家のまわりの小さな自然の営みなど、題材は無限です。初めての
投稿も大歓迎です。投稿の仕方が分からない時はお気軽に編集委員会にお尋ねくだ
さい。
 OB会報へのご投稿、ご意見、ご要望などは全てメールでお送りください。宛先
はYWVOB会編集委員会(メールアドレス:・・・)です。皆様のお便りをお待ちして
おります。


(4)HP委員会:武藤(20期)

 HP委員会では、現在のHPに替わる新YWVOB会HPを立ち上げ中です。ご要
望等ありましたら、どしどしお寄せください。
1.最新の投稿から
 奥多摩地域の山岳救助 柏木さん(25期)(2021/03/15)
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=403

2.その他
 現HP TOPページ中央右に笹ヶ峰積雪状況のグラフ表示および関連ページの
LINKを追加しました。グラフは自動更新されますので、雪下ろし、スキー等で
行かれる方は随時チェックください。
 投稿は、いつでも歓迎です。ファイルはPDF、WORD+写真等、なんでも結構
です。下記から複数のファイルが送信できます。
https://・・・
ご要望等は下記まで
メール:・・・
WEBサイト:http://ywvob.com/

(5)総務委員会:池野(27期)

次回役員会のご案内

 ◆ 開催日時:2021年4月24日(土) 14時開始予定

 非常事態宣言は解除されましたが、コロナの感染はまだ収束していないため、次
回役員会はZOOMによる完全リモート開催の予定です。ZOOMによる役員会は、
従来の役員会同様、役員以外の方もYWVOB会会員であればどなたでも参加でき
ますので、気軽にお越しください。
 参加を希望される方は下記までメールで連絡をお願いします。ミーティングの招
待状(URL)をお送りします。

 ◆ 連絡先:・・・ 


(6)部史編纂委員会:木村(17期)

今月は特にありません。

……………………………………………………………………………………………………
2.編集後記
……………………………………………………………………………………………………
  クイズの答え:(5)
 ロープウェイの高低差は、(1)箱根駒ヶ岳が591m、(2)日光白根山が600m、(3)
木曽駒ヶ岳が950m、(4)新穂高が1036m、(5)立山が488mです。
 立山ロープウェイは、立山、後立山連峰、黒部湖を臨む雄大な景色が楽しめるの
で、もっと高低差が大きいかと思いましたが意外でした。ちなみに木曽駒ヶ岳ロー
プウェイの終着点の千畳敷は標高2611.5mで、ロープウェイで行ける日本最高所で
す。
                             25期 柏木
……………………………………………………………………………………………………
・YWVOB会HP: http://ywvob.com
  会員画面につきましては、ログインIDとPWが必要になります。
・メルマガ、名簿等のお問い合わせは、以下のアドレスにご連絡ください。
   mailto: ・・・
・発行責任者:西田(20期)
・編集責任者:YWVOB会 総務委員会
……………………………………………………………………………………………………
プリンタ出力用画面
友達に伝える


投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
Powered byXOOPS ◇ Desinged by 横浜国立大学ワンダーフォーゲル部OB会
Copyright(c)2004 All rights reserved.