ログイン名 パスワード
メルマガの一覧

☆☆☆ YWVOB会メルマガ 定期刊行 VOL.78 2015年 10月号 ☆☆☆


 <クイズ>
 世界遺産に登録されている屋久島山中の宿泊場所として山小屋の他に自然の岩を利
用した岩屋があります。昔から狩猟や岳参り、あるいは登山者のビバーク用に使われ
ていましたが、現在は緊急避難時以外の使用は禁じられています。
ところで、その昔日常のある行為を名前とする岩屋がありました。
さて、その岩屋はなんと言う名前でしょうか?

(1)化粧岩屋 (2)一杯岩屋 (3)水飯岩屋 (4)洗濯岩屋


……………………………………………………………………………………………………
1.役員会だより
……………………………………………………………………………………………………
(1)OB山行委員会:山口(18期)

  ◇◇◇第44回OB山行案内◇◇◇ 

   今回予定している鼻曲山は、浅間山とは目と鼻の先に位置していますが、
  浅間山の規制区域である4kmの圏外です。軽井沢とほぼ同じ10km離れて
  いますので、万一噴火しても噴石は届かないとされています。また6月19日
  に山頂火口でごく小規模な噴火が発生した以降は、噴火は観測されていません。
  油断は禁物ですが、まずは安心して浅間山など秋の展望を楽しみたいですね。
  そのあとは霧積温泉、横川の峠の釜めしが待ってます。これもお楽しみに。

〔日 程〕2015年10月17日(土)
〔行 先〕鼻曲山(1655m)
〔地 図〕昭文社 9. 浅間山 軽井沢 (山と高原地図 2015)
〔集 合〕横川駅 9:20 集合
     車は18号線おぎの屋ドライブン先の信号右折し、駅ホーム沿いの駐車場   
〔行 程〕霧積温泉駐車場(942m)→5km→鼻曲山(1655m)ピストン
     (歩行時間 約4時間30分 休憩 1時間10分 体☆ 技・危☆)   
〔参加費〕500円
〔持ち物〕昼食、水、おやつ、雨具、防寒具、懐中電灯、入浴セット
〔温 泉〕妙義温泉「もみじの湯」510円 
〔問い合わせ〕 小浜(17期) 山口(18期) 小野(34期)
     メール:・・・
〔参加者〕2期吉野、4期郡司、8期佐木、佐木姪、9期鈴木、14期鵜飼
     15期中島、萩生田、17期白須、渡邊、佐野、木村、小浜、
     18期山口、壺井、19期磯尾、石井(重)、34期親跡、小野
      
  ◇◇◇鼻曲山偵察山行報告◇◇◇ 
    
〔日時〕9月26日
〔参加者〕2期吉野、12期榎本、14期小口、18期山口、34期親跡、小野 
〔実働〕横川駅 9:20→9:50霧積温泉10:00→10:20林道登山口
    →12:58鼻曲山13:37→15:32林道→15:45金湯館入浴
    16:45→17:00駐車場→17:20横川駅
    山行委員 山口、小野
〔報告〕かつての横川駅は釜めしを買うだけの通過点であり、現在は忘却の駅
    と思いきや、鉄道記念公園化していて釜めしのおぎのやも健在であった。

    早めに着いたら機関車数台が展示されているので、見学もできる。
    ここから霧積温泉までは細道ながら舗装されていて問題なく駐車場に到着。
    前日の雨があがり暑くもなく寒くもなく登山日和となった。
    さほどの急登もなく尾根に到着すると鼻曲山の手前までは順調に歩ける。
    最後の50mの登りを頑張ると鼻曲山頂上に到着する。やや狭いが20人
    ならなんとか昼食がとれそうだ。今日は生憎の霧で展望はなし。本番に期待
    したい。下りは元来た道を辿り、林道にでたら300mのところにある
    金湯館で入浴する。全盛期は野口雨情、与謝野晶子が避暑に来たようだが、
    現在は秘湯で有名な山の一軒宿だ。お湯は素晴らしく源泉かけ流し。
    ただし風呂場の大きさは5名が限界であり、山中なので入浴セットをザック
    に入れて登ることは、本番において大きな支障となりそうだ。
    後日、入浴は近場の妙義温泉が適当であることがわかった。
    ひと風呂あびお茶をいただいたら、暗くなりかけた登山道をさらに20分
    ほど歩き駐車場に到着した。
    広葉樹林なので緑がきれいな山だが、本番の時期は晴天と紅葉を期待したい。
    またキノコを多く見かけたので、興味ある人はキノコ図鑑を持参されたし。
        


(2)山小屋委員会:榎本(12期)

10月10日(土)〜12日(月)の秋の小屋行事、現在の参加予定者は
13期竹村さん、14期小口さん、29期松本さん、46期肥塚さん親子&ご友人
一家(計6人)、46期佐久間さん、榎本の11名です。
予定していた5期諸角夫妻は残念ながら不参加となりました。また、現役は今回は
参加見送りで、11月の小屋締めには参加することのことです。
交通手段は、肥塚さんとご友人は各自車(2台)、竹村さんは電車、佐久間さんは
バイク、他は各自車です。松本さんと榎本は、9日金曜の昼間発で夜までに小屋入
りする予定です。

今後の予定

    ・11月 小屋締め 7日(土)、8日(日)

11月、晩秋?の小屋入りを検討の方は、下記の伝助へ入力願います。

 伝助 : http://densuke.biz/・・・
榎本メール : ・・・



(3)編集委員会:石垣(20期)

次号OB会報第61号の発行・発送は12月を予定しています。

編集委員会ではいつでも自由投稿を受け付けています。ノンフィクションもいいで
すしフィクションの原稿を書いてみるのは如何でしょうか。芥川賞を狙わなくても、
小説の発表の場として会報を使ってみませんか。エッセイや詩、画像であれば写真
や風景画などもいいですね。OB会員の皆様、どしどしご投稿下さい。
また、編集作業に参加頂ける方も募集しています。少しでもご興味のある方は是非
ご連絡下さい。

投稿、質問など全ての会報関連のメールは編集委員会のメールアドレス
(・・・)宛にお送り下さい。メールをお待ちしています。


(4)HP委員会:吉村(3期)

・ログインとパスワードの入力を最上部に移動しました。
・入力すると検索ができるように変更しました。
・ホームカミンデイと総会の案内をトップページに入れました。
・新規記事紹介
 ”グレートトラバース2” って、何?(2015/09/06-121)
  登山者が押し寄せない時機と山域を狙った山登り記録をご紹介(2015/09/02-118)
・シニア月例報告
<1> 今年度の月例の行程は実際の歩行行程に変更
<2> 第173回 高柄(たかつか)山(2015/09/27-14)


(5)部史編纂委員会 (17期 山下)
今月から部史編纂委員会のメルマガ原稿は、21期の白木さんから17期の山下にバトン
タッチしました。宜しくお願いします。

部史編纂委員会では、年に3,4回ミーティングと称して勉強会を開いています。
ここでは、歴史資料館にアップする原稿や写真の選別や整理を行い、必要に応じて
デジタル化や2階調化など作業を進めています。またその作業をする上で必要な手順
や技術の勉強会なども開いていますので、興味のある方は山下までお問い合わせく
ださい。
勉強会だけでは委員会の方針や活動報告・計画など大事な議論ができませんので、
先日会長・幹事長・総務委員・HP委員・部史編纂委員総勢8名で、5時間に渡る拡大
部史編纂委員会を久しぶりに開催し、これまでの報告と活動に関する議論が活発に
行ないました。
この委員会の報告などは追々していこうと考えています。創部50年を迎えた2007年に
嘉納委員が歴史資料館を立ち上げた頃のことから、50年後はどうなるのだろうという
面白い発言もあり、あっという間の5時間でした。

OB会設立からしばらくの間は、"SKYLINE"などの機関紙や山行計画書・報告書などは
ガリ版刷りでしたので、現在気を付けなければいけない個人情報の保護やHPをSSL化
すべきなどは60年前には考えれないことでした。これから50年後は、一体どうなるの
でしょうか?OB会HPとの整合性も大きな課題の1つです。

また今回の拡大委員会では、
 ”ワンゲルの歴史は文化、故に残されなければならない”
という大きな認識が歴史資料館の原点にあることを委員会の中で再確認しました。

歴史資料館へのアクセス方法に関してOB会報59号と60号に載せてありますので、
まだ歴史資料館を観たことのない人は是非観てみてください。

※現在のYWV歴史資料館は以下のURLから入れますし、またOB会のHPにもリンクされ
 ています。
  http://www.ywvrekishikan.sakura.ne.jp/
 会員専用のサイトへはログインから "期" "(現役当時の)氏名" を入力
 していただき "送信"すると、パスワードのメールが届きます(OB会名簿に
 メールアドレスを登録している方のみ)

※サイトから個人で写真をアップすることもできるようになりました。
  不明な点がありましたら下記アドレスにご一報下さい。
  ・・・
  ・・・

-----------

 ※現在のYWV歴史資料館は以下のURLから入れます。
  http://www.ywvrekishikan.sakura.ne.jp/
  会員専用のサイトへはログインから「期」「(現役当時の)氏名」を入力
 していただき「送信」すると、パスワードのメールが届きます(OB会名簿に
 メールアドレスを登録している方のみ)

 ※サイトから個人で写真をアップすることもできるようになりました。
  不明な点がありましたら下記アドレスにご一報下さい。
  ・・・
  ・・・


(6)総務委員会:山川(12期)

A. 総会案内(使用教室が決まりました)
  OB会報にも総会案内を掲載してありますが、下記要領となることを重ねて
  お知らせします。

  日時:10月31日(土) 10:00〜10:30(ホームカミングデー、常盤祭(大
   学祭)と同日開催)
  場所:横浜国大 常盤台キャンパス 教育人間科学部7号館  304教室
  議案:活動報告、決算報告、予算案、会員入退会等現況報告の承認、役員
     改選等
     (昨年同様総会を30分で終了し、302教室に移動、企画展一般参加者
     の入室も可として、写真、ビデオによるトーク付き活動報告を行う予定
     です。)

-----------

  総会はOB会を構成する全ての期の過半の期から少なくとも1名が出席する
  か委任状が提出されることによって成立します。期別幹事と連絡を取り合い、
  各期とも総会不参加とならないようご協力下さい。
  総会出欠確認と同時に名簿データに関する確認も行っています。すでに返
  信いただいた皆様、有り難うございます。名簿データについては極力 YWV
  OB会名簿システム(ダイアゴナルキット利用)で繋がり、このシステムで
  連絡先情報の更新を行ってください。そうでない人はメールで返信をお願
  いいたします。

 B. ホームカミングデー(使用教室が決まりました)
*昨年同様、総会と同時開催でワンゲル企画展を開催します。
  10月31日(土)10:00〜14:00 教育人間科学部7号館  302教室

*新しい山の写真も沢山増えますので是非ご覧ください。
 *交流会でワンゲルが音頭をとって〆の「みはるかす」斉唱を行います。
今年も盛り上げましょう!

C. 次回役員会のお知らせ
   日時:1月16日(土) 13時30分〜
   場所:てくのかわさき(第一研修室)
  役員以外の方もYWVOB会会員であればどなたも出席できますので気楽に
  お越しください。



(7)会計 松本

       2016年度OB会費納入のお願い
                       会計幹事 吉野( 2期)
                      会計幹事 松本(29期)

9月5日発行のOB会報第60号に同封しました払込取扱票は、2016年度のOB会費等をお振
込いただく用紙です。ゆうちょ銀行の各店舗窓口・ATMからお振込みください。
払込手数料は、窓口130円、ATM 80円です。

・年 会 費:2,000円(15年10月から16年9月までの2016年度の年会費)
(払込取扱票に ”〇〇年度までの会費は納入済みです” という表示がある人は納入
  不要 です)
・前納会費:10,000円(2016年度〜2021年度の6年間の年会費前納分)
・寄付金:(一般、小屋)どちらかを○で囲んで
・最新名簿代金:500円(郵送希望者のみ)

ゆうちょ銀行の口座(総合口座)をお持ちの方は、電信振替が便利です。

<電信振替時のお願い>
☆送金人欄に、期、氏名をご記入ください。
☆通信文欄に、送金の内訳(年会費、前納会費、寄付金、名簿郵送料)をご記入下さい。

<料金>
    ATM           無料
    ゆうちょダイレクト    無料(月5回まで)
    窓口          144円

<振替先>
口座番号:・・・
加入者名:横浜国立大学ワンダーフォーゲルOB会
★ゆうちょ銀行以外の金融機関(一般銀行等)からも振り込むことができます。
詳しくはOB会報第60号をご参照ください。


……………………………………………………………………………………………………
3.編集後記
……………………………………………………………………………………………………
<画像編集・閲覧ソフトの紹介>
YWVOB会でも、ホームページ、会報、歴史資料館等等、以前にもまして電子画像
を扱う機会が増えてきました。デジカメの大きな写真をネットで扱うにはサイズ削減
が必須です。また、トリミングや古い写真の補正、見栄えを良くする等いろんな処理
をやりたくなることがあります。この手のソフトとしてはPhotoshopやGIMPが有名で
すが、もっと簡単で軽くて手軽に使える有名なフリーソフトを紹介します。
"Irfanview" です。
私もかれこれ15年くらい使っていますが、画像編集に関する大概の事はこれで済ませ
ています。論より証拠私が操作している様子をビデオに撮りましたのでご覧ください。
https://gonbobi.pair.com/ywvphoto/IRFVdemo.wmv (大画面)
https://gonbobi.pair.com/ywvphoto/IRFVdemo.mp4 (小画面)
(画像を彩度アップして印象的に→トリミング→縮小→文字入れをデモしています)

ソフトの説明、ダウンロードはこちらから↓
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/irfanview/


<クイズの正解>
正解は(1)化粧岩屋、です。
永田岳の南、鹿野沢小屋付近にあり、岳参りのまえにこの岩屋で化粧をしてから永田
岳に上ったことからこの名前がついたそうです。昭和40年代ころまでは使われていた
ようです。(出典 屋久島の山岳:太田五雄著)

私も20年ほど前、辻の岩屋への投宿を試みました。しかし夕方、雨が降り出し浸水し
結局近くの白谷山荘に避難しました。当時は世界遺産登録前で屋久杉のそばまでよる
ことも出来たし、山中にテントを張ることも出来ました。ただ、夜中に強烈な雷に
遭遇し身の縮む思いでした。

                            吉田(23期)



……………………………………………………………………………………………………
・YWVOB会 HP: http://ywvob.com 会員画面につきましては、ログイン
 ID、PWが必要になります
・本メルマガの配信が不要な方、山小屋ML、妙高四大学ML参加希望等が
 ありましたら、下記の総務委員会メールアドレスへ連絡をお願いします。
 mailto: ・・・
・名簿記載事項に変更がある方は、YWVOB会名簿システムで変更する(推奨)
 か下記メールアドレスへ連絡をお願いします。
 mailto: ・・・

・発行責任者:鈴木(9期)
・編集責任者:YWVOB会 総務委員会
……………………………………………………………………………………………………
プリンタ出力用画面
友達に伝える


投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
Powered byXOOPS ◇ Desinged by 横浜国立大学ワンダーフォーゲル部OB会
Copyright(c)2004 All rights reserved.