ログイン名 パスワード
メルマガの一覧

☆☆☆ YWVOB会メルマガ 定期刊行 VOL.99 2017年7月号 ☆☆☆

 夏の暑さが本格化しつつあるなか、将棋界の若手ホープ藤井くんが旋風を巻き
起こしています。14歳の新人プロにして29連勝とは、どのような頭脳をして
いるのでしょうか。
 ということで今回のクイズは、将棋に関連して出題します。日本百名山の中で
「駒」の字が付く山がありますが、次の中で一番標高の高い山はどれでしょうか?

 1.会津駒ケ岳、 2.越後駒ケ岳、 3.甲斐駒ケ岳、 4.木曽駒ケ岳


 それは簡単と言われる方には、別の問題はいかがでしょう。山の名前に「歩」
などの将棋の駒の名称(漢字)が付く百名山をいくつ答えられますか?


……………………………………………………………………………………………………
1.役員会だより
……………………………………………………………………………………………………

(1)OB山行委員会:山口(18期)

  ◇◇◇第50回OB山行案内◇◇◇

 記念すべき50回目山行は三千本の紅白梅林(注)で有名な幕山です。
 その頂上は広々とした草原で、相模湾を見ながらお弁当を広げるのに好都合。
 すでに50人を超える方からお申し込みをいただいています。初参加の方、
お久しぶりの方、これから申し込む方も大歓迎です。
 この勢いをOB会創立60周年記念懇親会に持ち込んで、OB会を通した会員の
絆がますます広がればと思います。
 (注)この季節梅は咲いていません。

〔山行地〕東海道沿線の山 幕山(626m)(湯河原)

〔日 時〕9月23日(土)

〔集 合〕湯河原駅 9:50
     幕山公園行 10:00のバスに乗車
〔コース〕幕山登山口10:30〜12:00幕山13:00〜
     13:45南郷山〜14:20五郎神社
     標高差 450m
     歩行時間 3時間10分 体 ★☆ 技 ★ 危 ★

     下山後湯河原にてOB山行50回記念懇親会を用意しています。
     宿泊、日帰りはもちろん、懇親会だけでもOKです。

〔申し込み先〕すでに申し込みされている方は、申し込み不要です。
 これから申し込まれる方、予定変更される方は、次の宛先にお申し込み下さい。
  山行の申し込み メール:・・・
  懇親会申し込み メール:・・・


(2)山小屋委員会:榎本(12期)

 最初に、悲しいお知らせです。すでにお聞き及びの方もおられると思いますが、
山小屋でお世話になっております岡田究さんが、長期療養中でありましたが去る
7月1日に逝去されました。昨年のお盆の小屋活動の後、新築のご自宅に、まだ
引っ越しが終わっていないところに小口さんとお邪魔したおり、ちょうど究さんが
自宅に戻っておられ、居間で話をしたのがお会いした最後になりました。
ご冥福を心よりお祈りいたします。

 7月15日(土)〜17日(月)の3連休に小屋整備(草刈り)&小屋行事
(散策or山行)を予定しております。9日の時点で参加予定者は、14期小口さん、
29期松本さん、34期田村さん、榎本の4名です。現役は今のところおりませんが、
もし参加の場合人数が多い時は、笹倉車も出動可能とのことですのでよろしく。

 参加検討中の方は下記の伝助に入力していただければありがたいです。

 http://densuke.biz/・・・

 ◇◇◇今後の小屋行事の予定
 8月夏の小屋行事&小屋整備 お盆週間11日(金)〜20日(日)に分散実施
10月秋の小屋行事(きのこ狩り、山行他) 7日(土)〜9日(月)
11月小屋締め 3日(金)〜5日(日)


(3)編集委員会:石垣(20期)

 次回会報の発行は9月を予定しており、いつものようにOB総会案内等を掲載
します。
 編集委員会では創部60周年記念投稿(OB会員の皆様とYWVとの関わり)を
募集しています。「私のワンダリング史」、「私とYWV」、「YWVと歩んだ
〇〇年」などタイトルは自由です。今年12月発行の会報に掲載予定ですので、
原稿の締切は11月上旬頃となる予定です(確定しましたら、メルマガ等で
お知らせします)。この機会にご自分の個人史を書いて会報に載せてみては如何
でしょうか。残念ながら現時点ではまだ投稿がありません。企画倒れにならない
ためにも会員の皆様のお力添えが必要です。是非、ご投稿をお願いいたします。
 また、通常の自由投稿も常時募集しています。
 宛先は全て編集委員会(メールアドレス: ・・・)でお願いします。


(4)HP委員会:白木(21期)

 YWVOB会の皆様、こんにちは! しらっぴです。

 最近投稿が減っているとのことで、ごめんなさいっ(;ω;*)
 何か新しい企画を考えないといけないと思いつつ…、
 アクションが取れていないと反省しております。

 投稿したいけどやり方がよくわからん(T_T)とか
 掲載はしてもいいけど投稿はメンドくさい(*^.^*) とか
 サイトについてのご要望 等々 ご連絡いただければ幸甚です\(^0^)\

 ・・・

 ◇◇◇最近の投稿から(2017年7月2日時点)◇◇◇

 ワンゲルって何? 他愛無い思い出話し

 鈴木会長の経験の振り返りのお話です。大学時代よりはるかお若いころに、
既にテント生活にあこがれていたとのことです。皆さんも大学よりはるか過去に
遡って経験を振り返ると、自分とワンゲルとの関係がまた深くなるかも
しれませんね。

  http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=271


 余人には知られぬ個展『日本の山々』を勝手に開催中

 鈴木会長兼画伯のスケッチ集です。どれもステキですが、しらっぴ的には
セザンヌ調の丹沢三ノ塔が好きですね。

  http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=272


 花の焼石岳 『動画を公開』

 17期木村さんの焼石岳の山行記です。木村さんがフェースブックに作成した
ムービーをアップさせていただきました。BGMも入っってます(しらっぴは
どうしてもこのBGM名が思い出せません…)。夜、周りを暗くして楽しみました。

  http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=273


 14期鈴木さんから貴重な報告です、必見!

 定年退職後、妙高の国際自然環境アウトドア専門学校にご入学された鈴木さんの
雷鳥の生息状況記録です。鈴木さんが詠んだ短歌も掲載されてます。すばらしい
記録ですが、同時に心が痛む記録でもありますね。

  http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=274


(5)総務委員会: 山川(12期)

1)60周年記念行事+
  6月号のメルマガでお知らせした通り、60周年記念行事と50回記念OB会
 山行へのお申込みを5月31日で取りまとめ、宿泊予定の光陽館には
   懇親会参加:60名
   宿泊希望:46名
 で連絡してあります。その後も多少のお申込み、他用のためのキャンセルを
 いただいております。間近まで調整可能ですので、特に「急に参加できるように
 なった」という方は、是非ご遠慮なく早めにご連絡ください。

2)横国Day(ホームカミングデー)
今年は従来のホームカミングデーを”横国Day”と改称し、10月14日(土)に
 大学主催(同窓会、校友会等共催)で行うことになりました。午後の時間帯が
 大学からの説明会のみとなるため、YWVOB会の従来の展示会が困難に
 なりましたが、現在の予定では例年のようにこの10月14日(土)午前に総会を
 開催し、展示会代わり、総会時の活動報告を充実させる方向で準備を進めて
 おります。別途会報、メルマガ等で詳細をご案内致します。

3)次回役員会のご案内
  日時:9月30日(土) 14時〜
  場所:川崎市中原市民館 第3会議室(武蔵小杉駅前)
   ※電車でのアクセスは下記のとおりです。
   ・JR南武線「武蔵小杉駅」下車 北改札(南武線口)・東口より徒歩3分
   ・JR横須賀線「武蔵小杉駅」下車 新南改札(横須賀線口)より徒歩4分
   ・東急東横線/目黒線「武蔵小杉駅」下車 正面口より徒歩3分/南口より徒歩4分
   くわしくは下記URLを参照ください。
    http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000030258.html
  役員以外の方もYWVOB会会員であればどなたでも出席できますので気楽に
 お越しください。


(6)部史編纂委員会:山下(17期)

 ”YWV「歴史資料館」のご案内”の記事を、今年4月23日発行ののYWVOB会
会報NO.65に掲載しましたが、読んでいただけましたでしょうか?
 現在部史編纂委員会では、公式ワンダリングの計画表・記録・総括などの文書を
歴史資料館にアップロードする作業をしています。公式ワンダリングに限らずその他の
文書も含め、部室に残されていた文書はおよそ4500ありました。それらの文書を
すべてPDF化し、現在は部史編纂委員の手で一つひとつ歴史資料館にアップロード
されつつありますので、是非ログインして文書の方もご覧ください。4500もの文書を
歴史資料館にアップロードするのは大変な作業です。昨年に18期の堀内章子さんが
委員になり、また間もなく13期の村松清一さんに新たに委員になっていただきます。
お二方には、持ち味を生かした活動をしていただき、YWV「歴史資料館」の充実を
図っていきたいと思います。
 次回の部史編纂委員会は、8月19日(土)の13時30分より川崎市産業振興会館で
開催しますので、少しでも興味があり活動を手伝ってみたいという方がおりましたら、
17期山下暁まで連絡の上いらしてください。またYWV「歴史資料館」のプログラム
担当の方も広く募集していますので、こちらの方も宜しくお願いします。


……………………………………………………………………………………………………
★2.会員だより(訃報)
……………………………………………………………………………………………………
 7月1日、YWVOB会会員にもなっていただいている、妙高苗名小屋の地主、
岡田究様が逝去されました。先代岡田悟様の代から49年の長きにわたり土地を
ご提供いただいているほか、OB、現役を問わず山小屋関係でお世話になって
きました。
 謹んでご冥福をお祈りいたします。


……………………………………………………………………………………………………
★3.編集後記
……………………………………………………………………………………………………
 クイズの答え 3.甲斐駒ケ岳

 それぞれの標高は、会津駒ケ岳:2132m、越後駒ケ岳:2003m、
甲斐駒ケ岳:2967m、木曽駒ケ岳:2956m です。
 甲斐駒か木曽駒かというのはすぐにお分かりと思いますが、両者は微妙なところ
ですね。

 もう一つのクイズの答えは、以下の4山です。いくつ答えられましたか?

 蔵[王]山(1841m)、[金]峰山(2595m)、白[馬]岳(2932m)、五[竜]岳(2814m)

          古川(25期)

………………………………………………………………………………………………………
・YWVOB会 HP: http://ywvob.com 会員画面につきましては、ログイン
 ID,PWが必要になります。
・メルマガ、名簿等のお問い合わせ、は以下のアドレスにご連絡ください。
  mailto: ・・・

・発行責任者:鈴木(9期)
・編集責任者:YWVOB会 総務委員会
………………………………………………………………………………………………………
プリンタ出力用画面
友達に伝える


投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
Powered byXOOPS ◇ Desinged by 横浜国立大学ワンダーフォーゲル部OB会
Copyright(c)2004 All rights reserved.