ログイン名 パスワード
メルマガの一覧

☆☆☆ YWVOB会メルマガ 定期刊行 VOL.91 2016年11月号 ☆☆☆

 秋も深まり、だんだんと寒くなって来ました。さて、今月も先月に引続いて
 美味しい実のクイズです。次の文章は何の植物のことでしょうか?

 『初夏に白い花が咲く落葉樹で庭や街路樹にも植えられる。秋に実は赤桃色に
  熟し、中の黄色い果肉が甘くて美味しい。山ではサルの好物である。』

 1.クワ 2.ヤマモモ 3.イヌマキ 4.ヤマボウシ


……………………………………………………………………………………………………
1.役員会だより
……………………………………………………………………………………………………

(1)OB山行委員会:山口(18期)
  ◇◇◇第47回OB山行報告◇◇◇

 朝の上毛高原駅は登山客が大勢降りてきます。しかしながら駅から最も近い吾妻耶
山では出会う人はわずかでした。皆さんは尾瀬に行ったのでしょう。
登山口はここから車でわずか15分という交通至便な山です。

登山口で恒例の挨拶を済ませ最初の目的地、大峰沼に向かいます。
この周辺がヒルの多いところですが、さすがにこの季節は気配すら感じられなく
(万全のヒル対策も肩透かし)個人的には残念でした。
この先から急登がしばらく続き電波塔の立ち並ぶ大峰山に到着しました。
標識がなければ頂上と気づかない平らな山頂で昼食を摂りました。そして恒例の記念
撮影を済ませ次の山頂を目指しました。一度下り登り返しますが、ここから地形が
大きく異なるようでした。吾妻耶山には露出した大岩がそこらじゅうにごろごろして
いてわずかな紅葉が良いアクセントとなっています。仏岩方面の切り立った岩壁を横
目に通る頃には晴れ間も広がり、吾妻耶山頂に到着することができました。谷川岳を
中心とした上越国境を一望しつつ、誰もが現役時代の思い出に浸ったことでしょう。
頂上には3つの石の祠があり、真田領であったことを証明する六文銭が彫り込まれて
いました。麓の信仰を集めた名山なのですね。
名残り惜しく頂上を後にし下るとすぐにスキー場にでます。ここからはスキー場の中
をたどり大峰沼を経て登山口に戻りました。

初参加の21期村松さんを加え28名(偵察組含め)が集うことができました。期別も
幅広く、特に8期から21期までほぼ途切れずに参加いただいていることは山行委員会
として嬉しいことでした。
今年のOB山行を無事終了することができました。来年もよろしくお願いします。

〔日 程〕 2016年10月22日(土)晴れ
〔行 先〕 大峰山(1255m)、吾妻耶山(1341m)
〔行 程〕
      上毛高原駅9:20→9:35大峰沼登山口(駐車場)9:50→10:24大峰沼
      →11:15大峰山(昼食)12:04→13:18吾妻耶山→15:30大峰沼登山口
  歩行距離 10.2km 標高差 462m

〔参加者〕嘉納(1)吉野(2)諸角夫妻(5)佐木(8)鈴木(9)安藤(11)榎本,山川(12)竹村(13)
鵜飼,狩野,吉田(14)中島(15)壺井,山口(18)西田,石垣(20)村松,白木夫妻(21)
親跡,小野(34) 以上23名
  偵察参加者 白須,小浜(17)堀内,岡田,山口,福田(18)

〔車提供〕吉野さん、山口、レンタカー2台(電車組の方1500円いただきました)


(2)山小屋委員会:榎本(12期)
 11月5日(土)〜6日(日)に、小屋締めを実施しました。
 参加者は、9期鈴木会長、11期安藤さん、14期小口さん、鈴木さん、29期松
本さん、現役58期福山主将、60期南原さん、秋山さんと榎本の9名でした。
皆さん、ありがとうございました。既に、OB会ホームページに鈴木会長から報告が
アップされていますので御覧ください。

 5日は、小屋行事としては今シーズン初めて(?)の快晴で小屋締め作業もはかど
りました。小屋壁、雪囲い板の防腐剤塗布、灯油他冬小屋資材の買い出し、スノーダ
ンプのペンキ補修塗り、床下の白カビ?発生部分の防腐剤塗布、そして2年ぶりのト
イレ便槽掃除を小口さん指導のもと現役諸君にやっていただきました。そして夕食は、
恒例のバーべキューを満天の星空のもと、寒さに耐えながら(?)楽しみました。
 翌6日は、今年恒例の雨模様でしたが、本降りは夜明けまでに収まり、霧雨状況で
したが、最後の雪囲いの設置、小屋内清掃、造林小屋清掃、冬用スコップ・スノーダ
ンプの配置替え、井戸水道の撤収を行い、午後小屋を後にしました。
 これで’なえな小屋’は、冬(雪)を待つ準備が整いました。冬季のOB&現役各
位の利用を、小屋は待っていますので、よろしく!

 年末年始は各位個別にご利用ください。
 (メーリングリスト等で各位連絡をお願いします。)
 2017年1月〜3月公式雪下ろし3回程度、降雪の状況により12月〜1月の年
末年始に緊急雪下ろしを実施することや日程の変更もありますが、下記の日程で公式
雪下ろしを実施する予定です。

 第1回雪下ろし 1月7日(土)〜9日(月)
 (雪の状況によっては、14日(土)〜15日(日))
 第2回雪下ろし 2月11日(土)〜12日(日)
 第3回雪下ろし 3月18日(土)〜20日(月)

 OB各位のご協力をよろしくお願いします。


(3)編集委員会:石垣(20期)
 編集委員会では自由投稿をお待ちしています。
会報は年3回(4月、9月、12月)発行していますので、自由投稿の原稿を頂い
たら発行に間に合う号に掲載するようにしています。ということは、いつ投稿して
もOKです。まさに「自由投稿」です。
 また、形式も問いません。文字と写真(または絵)があれば、フォームや書き方
は気にしなくても結構です。投稿をして頂ければ、後は編集委員会にお任せ下さい。
編集・校正をしてしっかりと仕上げます。同期会の報告、個人ワンダリングの報告、
絵、詩、写真などの発表、エッセイや短編小説の発表など投稿内容も自由です。

投稿や投稿についてのご質問など編集委員会宛のメールは全て
メールアドレス: ・・・ でお願いします。


(4)HP委員会:白木(21期)
 YWVOB会の皆様、こんにちわ!この度HP委員長になりました21期白木と
申します(通称:しらっぴ)。吉村前委員長の作られたインフラを何とかメンテナ
ンスしていきたいと思いますので、ご指導・ご意見の程よろしくお願いします。

  ◇◇◇最近の投稿から◇◇◇

横浜国大ホームカミングデイ(10月29日)のワンゲル企画展に行こう!(お知らせ)
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=248

【御礼】OB総会・HCDワンゲル企画展開催され盛況でした(お知らせ)
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=249

秋晴れを期待するも三日間雨に打たれた苗名小屋に入山(山小屋委員会)
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=250
※水も滴る雨男五人衆? いえいえ雨にけぶる妙高の写真もステキです!

お堅いと思われている大学教授が心温まるエッセイ『ラー嬢の物語』を寄稿(寄稿)
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=251
※上ノ山先生のウズラのラーちゃんの感動秘話。それにしても、先生文章お上手です。

椹島〜赤石岳〜悪沢岳〜三伏峠〜鳥倉登山口なる未踏ルートに挑戦 10期山本さん(寄稿)
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=252
※ヤマレコ顔負けの山本さんの南ア踏破記録です。臨場感満載です!

シニアOB 28回目の集いの開催(シニアOB山行)
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=253

11期安藤さん、奥さんと約700km巡礼の旅『ルピュイの道』を寄稿
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=254
※ほば毎日20〜30Km走破の旅記録。まさにアイアンマン&ウーマン。
 安藤さん夫妻にただただ拍手です。

苗名小屋締め:好天の下、雉に関する知識を現役に伝授
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=255
※現役部員にキジ汲みノウハウを伝える。写真をご覧あれ!

(5)総務委員会:山川(12期)
1.総会
10月29日(土)ホームカミングデーの開催に合わせてOB総会が開催され
ました。総会参加者は計47名(このほか現役から3名)。OB会全55期中出
席24期、委任8期(委任状が提出された期のうち、出席者があった期を除く
)、計32期で総会は成立しました。議案審議の後、参加者で記念撮影をし、
向かいのワンゲル企画展会場に移動、小グループに分かれて、パネルやビデオ
を見ながら大いに語りました。
(総会報告は別途会報に掲載する予定です。)

議案は次の通りです。
(議案1)16年度活動実績、17年度活動計画
 (議案2)16年度決算実績と17年度予算案
(併せて山崎監査役による監査報告)
 (議案3)役員改選(退任については記載割愛)
1)特別決議によるもの
    (総務副委員長)    伊藤(23新)
    (OB小屋委員長)    榎本(12)
    (ホームページ委員長) 白木(21新)
    (ホームページ副委員長)吉村(3新)
    (同上)        鈴木(9)
    (監査役)       白須(17新)
2)通常決議によるもの
  (総務委員)       成島(28)
    (OB山行委員)     磯尾(19新)
    (OB小屋会計)     松本(29)
    (OB小屋委員)     谷口(54)
    (編集委員)       山崎(22新)、楠本(28新)
    (ホームページ委員)  石垣(20)
    (部史編纂委員)    嘉納(1)、菅谷(6)、堀内(18新)、
               楠本(28新)
 (議案4)会員異動報告
    来年卒業予定の現役4年生から以下の入会希望があり、会長により承認
    されたことが報告されました(他に既卒業者の入会は2件)。
     (57期)百合野、市川

  各議案とも満場一致で承認、受理されました。
  また、議案審議ののち下記現役活動報告が行われました。

 (現役活動報告)
  現役福山主将より
 + 現在現役部員38名(4年2名、3年15名、2年9名、1年12名、
  うち女子は合計で4名)ただし、山に登らないメンバーもいる。
 + 夏合宿は無事終了。
 + 上ノ山YWV部長先生との日帰り山行を計画中。

2.ワンゲル企画展
 来訪者数63名 (ただし、芳名録記載者のみ)

 昨年同様HCDが常盤祭(大学際)との同時開催であったためにHCD関係のイベ
ントは教育人間科学部7号館に集中したが、本年は1階を割り当てられ、かつ
従来同様総会用教室のほか、企画展用の会場も割り当てていただきました。
 本年で4回目の企画展となり、前日に準備をすることなく、当日のみで写真
展示、動画上映、テントや山道具の展示など、スムーズに行うことが出来まし
た。また、企画展の準備、運営の手伝いに現役部員5名が加わってくれました。
 従来、この総会や企画展のようなイベントを行っていたのはYWVのみでしたが、
本年はサイクリング部がOB会設立総会を開催、YWVOB会同様纏まりのある行動を
始めたことはうれしいことです。
 お骨折り戴いた松本さん(29期)、OB・現役の皆様、どうも有り難うご
ざいました。

3.HCD交流会
 昨年同様安武さん(20期)の音頭でワンゲルが〆の『みはるかす斉唱』を
行いました。当初ゲリラ的に始めたものでしたが、近年交流会プログラムにも
掲載される公式のものとなり、肩を組んで行う『みはるかす斉唱』はYWVOB関係
者が参加するだけでなく、交流会参加者全員がごく自然に加わってくれるよう
になりました。

総会、ワンゲル企画展、HCD交流会の写真と記事は親跡(34期)さんからのア
ップがあります。ご覧ください。

https://goo.gl/photos/hFQccB7g21SQSVcc8
FacebookのYWVOBグループ

……………………………………………………………………………………………………
3.編集後記
……………………………………………………………………………………………………
 クイズの答え 4.ヤマボウシ

 丹沢の山中でもよく見かけますね。秋の丹沢の小さな楽しみです。ジャムにし
ても美味しく食べられるそうです。クワとヤマモモは初夏の結実でイヌマキは常
緑樹です。クイズとは関係無いですが、現役と部長先生の日帰り山行が実現した
ら最高ですね!

       伊藤(23期)

………………………………………………………………………………………………………
・YWVOB会 HP: http://ywvob.com 会員画面につきましては、ログイン
 ID,PWが必要になります
・メルマガ、名簿等のお問い合わせ、は以下のアドレスにご連絡ください。
  mailto: ・・・
・発行責任者:鈴木(9期)
・編集責任者:YWVOB会 総務委員会
………………………………………………………………………………………………………
プリンタ出力用画面
友達に伝える


投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
Powered byXOOPS ◇ Desinged by 横浜国立大学ワンダーフォーゲル部OB会
Copyright(c)2004 All rights reserved.