ログイン名 パスワード
投稿はこちらから

うぇブログ1 - 最新エントリ

最新エントリ
2012/10/06
カテゴリ: シニア月例-12_13  : 

執筆者: adminn (11:30 am)
【第145回 西上州・荒船山】・・・9月29日(水) 晴/くもり、35人
・2ヶ月ぶり月例会は台風の谷間で天気には恵まれたものの、出発からハップニングの連続だった。
・朝の関越道は事故渋滞で1時間遅れ、おまけに、高坂SA内で乗用車と衝突しそうになり、冷や汗をかいた。
・Bコースは温泉はあきらめかけていたところ、地元の軽トラがK氏を乗せて荒船の湯まで送ってくれたので、何とか間に合った。


...続きを読む
2012/08/01
カテゴリ: シニア月例-12_13  : 

執筆者: adminn (10:16 am)
【第144回 北八ヶ岳・ニュウ】・・・7月25日(水)くもり、46人
・5月の三本槍岳が雨で登山できなかったので、実に4ヶ月ぶりの登山となり、46人もの多数が参加した。
・下界は30度を超える暑さだが、さすが北八ヶ岳、2000m級の高山は涼しくて快適であった。
・A(ニュウ)、B(高見石、丸山)、B′(白駒池散策)と3つのコースに分かれて、それぞれ夏の山や夏の花を十分に満喫した。

【月 日】平成24年7月25日(水曜日


...続きを読む
2012/06/01
カテゴリ: シニア月例-12_13  : 

執筆者: adminn (11:00 am)
【第143回 三本槍岳】・・・5月28日(月)雨、42人
・4月が雨で中止になったこともあり、42人という多数参加であったが、今月もまた雨、雷のため登山は中止となった。
・歩き出してすぐに振り出し、雷も激しく鳴り出したので1時間ほどで引き返した。ゴンドラ山頂駅に戻るころには大粒の雹が降ってきた。


...続きを読む
2012/03/29
カテゴリ: シニア月例-12_13  : 

執筆者: adminn (11:30 am)
【第141回 烏場山】・・・3月24日(土)くもりときど晴、39人
・新日本百名山の烏場山は標高266mで一番低い山ですが、小さなアップダウンが随所にあり、13kmという歩行距離はシニアにふさわしいコースです。
・前日の雨も上がり、ときどき青空も顔をだし、爽やかな春の風が頬に気持ち良く、皆快適に歩きました。
・前日の雨で道がぬかるんでいたのが玉に傷でしたが、ときおり樹間から覗く太平洋の白い波は勇壮でした。また夕方海辺の湯から眺めた富士山、丹沢山塊、伊豆の万次郎、万三郎、伊豆大島の眺めも圧巻でした。

【 月 日 】 2012年3月24日(土)
【集合場所】 JR川崎駅改札口前 時計台周辺 
【集合時刻】 7時30分(出発:7時40分) 貸切バス…富士急を利用
【 コース 】
  川崎駅7:40=(アクアライン)=木更津JC=(館山道)=富浦IC→駐車場(トイレ)10:00→10:20花嫁街道入り口(トイレ)→12:00見晴台(カヤ場)(トイレ綺麗ではない)昼食12:50→13:00烏場山→見晴台→14:20黒滝→抱湖園→15:00駐車場(トイレ)15:15発=館山道富津金谷IC=16:00天然温泉「海辺の湯」17:30=館山道富津竹岡IC=(館山道)=(アクアライン)=19:00川崎駅
  ・自家用車の方は直接 和田浦駅先の浜千鳥の歌碑の駐車場にお越しください。
  *トイレ 駐車場・花嫁街道入口・見晴台・はなその広場に有りますが山中カヤ場のトイレは緊急用と考えて下さい。
【 難易度 】★☆標高差:↑639m,↓639m 歩行距離:10.8km 歩行時間:4時間10分
【 地 図 】 国土地理院2万5千分の1地形図 安房和田(大多喜)

2012/02/20
カテゴリ: シニア月例-12_13  : 

執筆者: adminn (11:30 am)
【第140回 北横岳】・・・2月19日(日)快晴、32人
・3度目の雪山特別北横岳は快晴で暖かく、風もほとんどなく、頂上だけは風が冷たかったですが、360度の大展望を楽しみました。
・日曜日の開催で道路やゴンドラの渋滞、混雑が心配されましたが、往復ともに渋滞なし、ゴンドラも1回待ちで乗れました。
・スキー客はそれほどでもなかったようですが、登山客は大変多くて、すれ違いや追い抜きでしばしば煩わせられました。
・北横岳ヒュッテの温度計は12時でマイナス13度でした。


【日 時】2012年2月19日(日曜日)
【集 合】新宿駅西口 明治安田生命ビル角  7時00分(7:15分出発)
【行 程】新宿7:15=双葉SA=諏訪南IC=ピラタスロープウエイ乗り場
 Aコース:ロープウエイ頂上駅―坪庭ー北横岳ー北横岳ヒュッテ(昼食)―坪庭―ロープウエイ頂上駅
Bコース:ロープウエイ頂上駅―坪庭散策―ロープウエイ頂上駅
※難易度&体力度:Aコース標高差:240M(★★☆) Bコース(☆☆☆) 
   新宿帰着は20時00分頃を予定しています。
【入浴温泉】帰路途中「もみの湯」に入浴します。
【地 図】昭文社・山と高原地図32「八ヶ岳」(1:50,000)  地理院2.5万図「蓼科」



2012/02/01
カテゴリ: シニア月例-12_13  : 

執筆者: adminn (11:50 am)
1月30日(月)快晴、57人
・天気は快晴、日差しは暖か。参加者57名は新記録です。
・真っ白な富士山、丹沢、箱根の山々が間近に見え、目を転じれば、相模湾がキラキラと光り、横浜のランドマーク、東京スカイツリーなども遠望され、展望タイム、写真タイムが何回も開かれました。
・4期原さんから大きなみかんの差し入れ、いこいの村あしがらで天重、しらす丼等の昼食、別所梅林でのおでん、焼き鳥、杵つき餅での梅見の宴と、花は咲いていませんでしたが、大変結構な梅見グルメツアーでした。

【 月 日 】 平成24年1月30日(月)
【集合場所】 (小田急)新松田駅前 富士急バス停3番乗り場
【集合時刻】 8時50分 (いこいの村あしがら行路線バス出発:9時 )
【コース】
新松田駅9:00発 =(バス代180円)= 9:10篠窪入口(118m) 9:20 → 富士見塚・見晴休憩所(255m) →
三嶋神社→ 地福寺→(迂回路)→ 矢頭橋 → 丁字ケ原農村公園 → 11:25いこいの村あしがら(205m)
( 昼食:レストランさかわ)12:20 → 浅間山(317m) → 不動山(328m) → 六本松跡 → 一本松(185m)
→見晴し台 → 別所薬師堂 → 14:20別所梅林(10m)(梅の宴)15:00解散 → 15:15下曽我駅(15m)
*迂回路: 中村川沿いのコースは台風で倒木、道崩落のため通行止めで、農道の迂回路を歩く。
*トイレ: 富士見塚、丁字ケ原農村公園、いこいの村あしがら、別所梅林
【 昼 食 】 参加申し込み時に、3頁のレストランメニューから希望の品を選んで申し込んで下さい。
【梅の宴】 別所梅林うめの里食堂近くの梅林内で、車座にて宴会を行います。(4頁の案内図参照)
【難易度】 ★ 標高差:↑210m, ↓318m、 歩行距離:13.5km、 歩行時間:約4時間


2002/12/30

« 1 (2)

Powered byXOOPS ◇ Desinged by 横浜国立大学ワンダーフォーゲル部OB会
Copyright(c)2004 All rights reserved.