Vol.125 2019年09月

☆☆☆ YWVOB会メルマガ 定期刊行 VOL.125 2019年 9月号 ☆☆☆


台風シーズンです。日本では、南方海上に発生した熱帯低気圧がどのような状態になると
”昇格”して台風と呼ばれるようになるでしょうか。

(1)中心気圧が963ヘクトパスカルを下回るようになったとき。
(2)風速15メートル/秒の強風域の直径が200キロメートルを超えたとき。
(3)10分間の平均風速が17.2メートル/秒を越えたとき。

……………………………………………………………………………………………………
1.役員会だより(新)
……………………………………………………………………………………………………

(1)山行委員会

 (1)OB山行委員会:山口(18期)編集  

  ◇第56回OB山行案内(谷川岳)
   多くの登山愛好家にとって憧れの一つであり、上越随一の人気の山です。
   昨年は悪天のため中止しましたので、今年も計画しました。

   熊穴沢小屋から頂上までは、若干の岩場と急登が続きます。谷川岳南面や平標
   へと続く国境稜線に時折目を向けつつ、ひたすら頑張れば肩の小屋に到着します。
   ここで昼食としましょう。その後さらに湯檜曽川を真下にみながら頂上へと向か
   います。オキの耳に立てば達成感十分。
   皆さんの参加をお待ちしています。まだ参加されたことのない方もこの機会にい
   かがですか。


 〔日 時〕 9月 28日(土)
 〔行き先〕 谷川岳(1977m)
 〔集 合〕 谷川岳ロープウェイ天神平駅出口 10:00
       麓の駅では各自トイレを済ませて、ロープウェイに乗車ください。
       ロープウェイの所要時間は約15分です。

 〔交通の案内〕
      どなたも上越新幹線たにがわ401号に乗車してください。 
        東京駅6時36分発 上野6時42分 大宮7時02分
      水上駅または上毛高原駅からのバスでロープウェイ駅に到着します。

   行き方(1) 7:34高崎駅着7:45=JR上越線⇒8:50水上駅
              水上駅前9:00=バス⇒9:20ロープウェイ駅

     ※東京以西の方はJRの休日パスがお得な場合があります。
      ただし本庄早稲田から先の乗車券が別途必要です。

   行き方(2) 7:56上毛高原駅着 8:04⇒バス⇒8:49ロープウェイ駅
                   8:35⇒バス⇒9:20ロープウェイ駅

    ※バスの乗換時間は長くないので、遅れないようご注意ください。
    ※お住まいの地域によってはJR休日パスを使うと安くなることがあります
 〔コースタイム〕
   天神平10:10→10:55熊穴沢避難小屋→12:30谷川岳肩の小屋
   (昼食)12:45→13:05オキの耳13:20→13:40トマの耳→
   13:45肩の小屋→14:20天狗の溜り場→14:45熊穴沢避難小屋→
   15:35天神平⇒16:00ロープウェイ麓(ベースプラザ)駅
     標高差 653m 歩行距離 6km
     歩行時間 4時間10分 体 ★★ 技 ★ 危 ★

 〔帰りの案内〕路線バス ロープウェイ麓駅発 16:15、17:03
        水上駅まで23分、上毛高原駅へは53分で到着します。

 〔費 用〕山行費 500円、
      交通費 各自負担(バス片道 水上:740円、上毛高原:1250円)
              (ロープウェイ往復 2060円)     

 〔持ち物〕雨具、昼食等 日帰りハイキング用具

 〔申し込み先〕9月21日までに山行委員会にメールでご連絡ください。
        メール:・・・

 〔偵察〕昨年、偵察済。(メルマガ2018年8月号をご覧ください。)
 〔その他〕昨年紹介された湯檜曽温泉 ホテル湯の陣(バスを途中下車)
      その後入浴料が980円+消費税と大幅値上げされました。
      ご参考までに。



(2)山小屋委員会:榎本(12期)

  暑さが戻り、9月に入っても残暑が厳しいこのごろです。今年のお盆休みの小屋
  入りは29期松本さんと榎本の2人でした。松本さんは、13日(火)早朝、榎
本は、同午後に小屋入りしました。この日は、松本さんが小屋周辺の草刈りを行
いました。
  翌14日(水)午前中に、小屋整備資材、灯油・ガソリン、食材等の買い出しを
  して、午後は井戸サイホン水道のホース交換(中間接栓から小屋までの24m分)、
  林道から小屋までの草刈、外水栓の仮?復旧を実施しました。井戸水位は60cm
  ほどの渇水状況で、蛇口からはいつ止まるかと思うチョロチョロの水勢でした。
  この時期は、飲料用の水は持参が必要です。斜め柱等の木材腐食部の再確認をし
  ましたが、素人対応は難しいと判断、次回業者さんに対策の見積を依頼すること
  にしました。あと古い食材を整理して、松本さんは15日(木)昼に、榎本は翌
  16日(金)に下山しました。
  次の小屋行事は、10月12日(土)〜14日(月)の3連休に”キノコ狩り”
  を予定しております。
  また、現役の火打山登山が前週10月5日(土)6日(日)に計画されていると
  聞いております。
  さらに、12期中心に11期〜14期のOBが久しぶり(50年ぶりの人も)の
  小屋入りを16日(水)17日(木)に計画しており、10名前後となる予定で
  す。
  OB各位、現役の皆さんの錦秋の妙高への、小屋入りを期待しております。

  今後の小屋行事の予定
  10月秋の小屋行事:12日(土)〜14日(月)
  11月小屋締め:9日(土)、10日(日)


(3)編集委員会:石垣(20期)(新)

  OB会報第72号は予定通り9月7日(土)に発行・発送しました。10月開催の
  総会案内を掲載していますので、OB会に住所登録をされている方全員にお送りし
  ました。自由投稿は豪華3本立てで、「小日向山でのSailing」、「大家好」、「赤
  色立体地図の面白さ」。
  それから通常記事で、役員会報告、OB山行報告及び次回案内、苗名小屋便り、現
  役部員の活動紹介、観天望記があり、OB会費納入のお願いや印刷版名簿廃止のお
  知らせ、現役夏合宿激励会報告と盛り沢山です。乞うご期待! それと、クロスワ
  ードパズルの答えもあります。

  次回OB会報は12月発行を予定しています。
  OB会報は年3回発行していますので、自由投稿はいつでも受け付けています。
  11月中旬までに頂ければ、12月発行のOB会報に掲載できますし、それ以降で
  あれば、来年4月発行の次々号に掲載いたします。OB会員の皆様、是非ご投稿を
  お願いします。OB会報へのご投稿、ご意見、ご要望など全ての連絡はメールでお
  送りください。
  (宛先:YWVOB会編集委員会、メールアドレス: ・・・)
  皆様のお便りをお待ちしております。

(4)HP委員会:武藤(20期)

  すでに前回のメルマガでもお知らせしていますが、YWVOB会ホームページを大いに
  活用してしてもらうべく、改善に取り組んでいます。

 1.ウエッブページのシンボルの登録
  ウエッブページのシンボルとして白木さん(21期)作成ロゴを登録しましたが、
  確認いただけたでしょうか? 通常はブラウザのTOPにYWVOB会の名前の横に表示
  されています。

 2.投稿用フォーム作成
  左側二番目に「投稿はこちらから」をクリックすると投稿用フォームが表示され
  ます。
  どんな内容でも結構ですので、気軽に投稿をお願いします。
  また投稿は下記のURLからもできます。
  https://forms.gle/Vadf5xnXv5Q2Y16HA

 3.最新の投稿から
  40年ぶりにモロッコ最高峰へ!トゥブカル山(4167m)登山−11期安藤
  さん(2019/08/13-192)
  http://ywvob.com/xoops/download2/toubkal20190807.pdf

 4.その他
  FACBOOKでも情報発信中です。
  https://ja-jp.facebook.com/YWVOB/
  (公式サイト)会員用パスワードは本メルマガの最後を参照
  https://www.facebook.com/groups/ywvmail/ 
  (非公開サイト、FACEBOOKへの登録が必要))
  ご要望等は下記まで
   メール:・・・
   WEBサイト:http://ywvob.com/


(5)総務委員会: 山川(12期)

1)総会案内(総会会場、企画展会場が決まりました)

  9月7日発行の会報72号に総会案内を掲載してありますが、現在の予定は次の通りで
  すので、お知らせいたします。

   日時:10月5日(土)10時開始
場所:横浜国大 常盤台キャンパス
(総会:経営学部講義棟1号館108。ワンゲル企画展:経営学部学生ホール
(108教室の隣です))
議案:活動報告・決算報告・予算案・会員入退会等現況報告・会則改正・役員改選等
     (本年度総会は会則改正の審議があります。)

   -----------
   総会は横国Day(ホームカミングデー)と同日開催です。本年は3年ぶりにワンゲル企
   画展を開催する予定です。「ワンゲル企画展」では、スライド上映、山の写真展、懐
   かしいワンゲル装備の展示などを行います。是非OB会総会に参加し、「ワンゲル企画
   展」(総会会場隣接教室または同一教室を予定)をご覧のうえ、横国Dayのイベント
   にもご参加ください。昨年に続き、横国Day交流会の締めでワンゲルOB会が「みはる
   かす」のリードをします。多数の方のご参加をお願いいたします。

   横国DayのURLはこちらとなります。
   https://www.ynu.ac.jp/about/project/yokokokuday/2019.html
  (交流会は横国Dayホームページに掲載される予定の解説または各同窓会の案内に従っ
   て各自お申込みください。総会参加後交流会に参加していただける方にはOB会から、
   交流会参加(有料)の補助金(一部)を支給いたします)

   メールアドレスがない方については会報に総会出欠確認と名簿調査票を同封します。
   メールアドレスがある方については別途メールで総会出欠確認をします。YWVOB総会
   は少なくとも1名が出席するか委任状を提出している期が過半となることによって成
   立します。期別幹事とも連絡を取り合い、各期極力ご参加いただけるようご協力お願
   いいたします(期別幹事は極力ご出席ください)。


2)次回役員会のご案内(再掲)
  日時:9月21日(土) 14時〜(会場は13時からとってあります)
  場所:てくのわかわさき(溝ノ口)4階会議室
     JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口、東急線「溝ノ口駅」東口より徒歩5分です。
     ※アクセス詳細は下記をご覧ください。
     https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/tekuno-access.html

  役員以外の方もYWVOB会会員であればどなたでも出席できますので気楽にお越
  しください。



(6)部史編纂委員会:木村(17期)

  歴史資料館のセキュリティ向上について   

  部史編纂委員会で収集したYWVの史料を収蔵するサイト「歴史資料館」は、皆さ
  んが活動された時代の計画書や記録書、写真など個人情報を含むものがあることか
  ら、OB会員及び特定の現役部員以外はアクセスできないようパスワードで守られ
  ています。
  しかしながら先日一部に不具合が見つかり、ある特殊な方法をとるとパスワードな
  しで中身を閲覧できることが判明しました。
  このため歴史資料館を一時閉鎖して皆様にご迷惑をおかけしておりました。
  申し訳ございません。
  その後プログラムを改修してこの不具合を解消しましたので、再び閲覧できるよう
  になりました。
  ぜひアクセスして内容をご覧になってください。


……………………………………………………………………………………………………
2.編集後記
……………………………………………………………………………………………………

★クイズの答え

 答えは「(3)10分間の平均風速が17.2メートル/秒を越えたとき」です。

 台風とサイクロンは平均風速によって”昇格”が決定しますが、ハリケーンは最高風
 速で”昇格”が決定します。
 台風は東経域&北緯域のに入る太平洋、ハリケーンは大西洋と西経域の太平洋、ハリ
 ケーンはインド洋と南緯域に入る太平洋が縄張りとなりますが、これは人間が勝手に
 決めたもので、時に縄張りから外に出るものがいるそうです。その時は越えた先の呼
 び名で呼ばれるそうです。
     (12期 山川)
……………………………………………………………………………………………………
・YWVOB会HP: http://ywvob.com
 会員画面につきましては、ログインIDとPWが必要になります。
・メルマガ、名簿等のお問い合わせ、は以下のアドレスにご連絡ください。
  mailto: ・・・

・発行責任者:西田(20期)
・編集責任者:YWVOB会 総務委員会
………………………………………………………………………………………………………




サイト名: 旧YWVOB会HP   http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops
この記事のURL:   http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/tinyd24/index.php?id=158