Vol.120 2019年04月

☆☆☆ YWVOB会メルマガ 定期刊行 VOL.120号 2019年 4月号 ☆☆☆

新元号「令和」が発表になりました。
令和は万葉集が由来だそうですので、今月は万葉集の基礎問題です。次のうち正解は
どれでしょうか。三つ選んで下さい。

(1)全二十巻からなる
(2)およそ2000首の歌が収められている
(3)編者は大伴家持といわれている
(4)最も多くの歌を残す女流歌人は小野小町である
(5)歌の中で夏痩せに効く食べ物として「うなぎ」が登場する

………………………………………………………………………………………………………

1.役員会だより
………………………………………………………………………………………………………

(1)OB山行委員会:山口(18期)

◇第55回OB山行案内(棒ノ折山)
 34期親跡さんの偵察山行(4月6日)報告の一部を紹介します。

 棒ノ折山はマンガ「ヤマノススメ」で登場し、いわゆる「聖地」と目されている
 ようです。そのためか頂上は賑わい、若い登山客の姿が多く見られました。
 今回のコースではゴルジュ(フランス語で喉の意。両側の岩壁がせばまっている谷)
 や滝などの見所が楽しめます。また山道のかたわらではさまざまな花が咲き、
 頂上では桜の芽が膨らんでいました。これは残念ながら本番までには散ってしまい
 そうですが、5月は新緑が目に鮮やかになりそうです。

 今回の山行のポイントは次のとおりです。
・今回の登山口、下山口にはバス停があり交通便利な山行です。
・バスのおかげで山頂にもっとも近い登山口から登ることができます。
・広い山頂では関東平野を展望しながら昼食をとります。
・下りの白谷沢(一般ルート)では見ごたえのある滝がいくつかあります。
・下山後は温泉で疲れを癒してからバスに乗って帰りましょう。

 初めての方も大歓迎です。

【日 時】 2019年5月18日(土)
【目的地】 棒ノ折山(ぼうのおれやま 969m、棒ノ嶺とも言います)
【集合場所】 青梅線 川井駅 9:20
     駅からは坂を下り、広い道路に出たらこれを渡り右に進んだ
     ところに小さなバス停があり(徒歩5分)、ここからバスに乗ります。
【コース】川井9:34=バス=9:50清東橋→奥茶屋→11:45棒ノ折山12:30
     →岩茸石→白谷沢→15:15さわらびの湯
     (バス時刻:直帰の方)15:36=バス=16:24飯能駅
     標高差(登り/下り)567m/712m 歩行距離 6km
     歩行時間 3時間25分 
     体 ★★(登り) 技 ★★ 危 ★★(下り)

     下記URLからヤマケイオンライン地図が参照できます。
     https://www.yamakei-online.com/yk_map/edit_clplan_yk_map.php?share_id=26130
     (閲覧期限5月7日まで)

【会 費】 山行費 500円
【持ち物】 雨具、昼食、日帰りハイキング用具、
【立寄湯】 さわらびの湯(単純アルカリ泉) 800円 
       入浴後に16:25のバスに乗れば、17:10飯能駅着。
【申し込み先】5月11日までに メール: ・・・

(2)山小屋委員会:榎本(12期)

 3月は2月の状況とその後の降雪状況より、雪下ろしは不要かとの予想もありました
が、21日(木)〜23日(土)に実施しました。
14期小口さん、20期西田さん(会長)、石垣さん、榎本が21日午後小屋入りしま
した。雪の状況は、小屋の冠雪も含めて、造林小屋も屋根雪は全く無く、北面・東面の
軒にちょっと雪が掛かっていましたが、30分ほどで排雪できました。夕方、晴れ間が
見えたので、小屋南面の積雪時しか歩けない「展望台」までの直ルートを散策しました。
翌22日(金)は曇り、時々小雨、夕方は雪の天候でしたが、小屋周りの排雪、4本の
柱堀り、東面の雪囲い沿いの深堀り等を行いました。小口さんは午後下山、西田さん、
石垣さんは、小屋の在庫食料整理を実施しました。23日朝は、前夜から粉雪が10〜
15cmつもっていましたが、時折青空が見える天気でした。片付けと掃除を行い、9時
頃小屋を後にしました。3月27日(水)〜29日(金)に、現役61期林さん、坂田
さんが、小屋入りしシーズン最後のスキーを楽しみました。
令和元年の予定は下記に示しますが、現役が5月1日(水)夜発〜3日(金)に今年の
新入生対象に新歓小屋入りを計画しており、参加人員によってはOB車出動依頼があり
ますので、OB各位のご協力をお願いします。
新入生とともに春の小屋を楽しみましょう!よろしくお願いします。

今後の小屋行事の予定
5月連休 公式行事は無く、個別利用(プレ小屋開け)
  (1日(水)〜3日(金)に現役が新入生を連れて小屋入りの計画あり!)
6月小屋開け&山菜採り  6月1日(土)、 2日(日) 
7月小屋整備(草刈り)&小屋行事(散策or山行) 20日(土)〜21日(日)
(または13(土)〜15日(月)) 
8月夏の小屋行事&小屋整備 お盆週間  10日(土)〜18日(日)に分散実施
10月秋の小屋行事 12日(土)〜14日(月)
11月小屋締め  9日(土)、10日(日)

(3)編集委員会:石垣(20期)

 次のOB会報第71号は4月21日に発行・発送を予定しています。
例年4月号は通常の記事だけで総会報告などがないため、ページ数が少ないことが普通
でした。しかし、今回は違います。追悼Wのお知らせや、自由投稿が何と3本立て(プチ
ヤマレコ連載第5弾、自由に気軽にヒマラヤトレッキング、追悼登山の実施報告)です
ので、ボリュームたっぷりでお届けします。ご期待ください! 
おまけのパズルもあります。
自由投稿の仕方が分からない、編集委員会に文句を言いたいなど、ご質問、ご意見、
ご要望、または苦情など編集委員会宛のものは、全て下記メールアドレスにお願いします。
メールアドレス:  ・・・

(4)HP委員会:白木(21期)

 YWVOB会の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
しらっぴです。
5月から「令和」ですねぇ(さっそく辞書登録しました!)
昭和→西暦変更時に「昭和+25=西暦」ってありましたよね?
しらっぴは昭和32年生まれなんで「32+25=(19)57年」になります。
今回の令和は「令和+18=西暦」の計算式になりますが、
なんと「令和=れいわ=018」なんですね!スゴイ!
「私は令和23年生まれです」と言われたら「23+18=(20)41年ですね」
とすぐ答えることができます。
問題はその桁数になるまであと数十年暗算できるかどうかですが…。

原稿作成したいけどやり方がよくわからん(T_T)とか
掲載はしてもいいけど原稿作成はメンドくさい(*^.^*) とか
サイトについてのご要望 等々 ご連絡いただければ幸甚です\(^0^)\

メール: ・・・
◇◇◇最近の投稿から(2019年4月3日時点)◇◇◇

=======シルバー川柳を詠みませんか 9期鈴木さん============================

おもしろいです。日本人はユーモアが足りないと言われたのは今は昔、アメリカン
ジョーク「うちのワイフがね…」よりはるかにレベルの高い冗句になってます。
五七五におさめてのネタですから…。まずは読んで笑って下さい。少し身につまさ
れる川柳もありますが。
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=322

=======キリマンジャロ登山報告  20期武藤さん============================

カタールで仕事されていた武藤さんのレポートです。12月にはしらっぴの同期
村石さんも登頂されてます。いやー、YWVOB会の方もワールドワイドになって
きましたね。キリマンジャロをみると、手塚治虫先生の「ジャングル大帝」をいつ
も思い出すのですが、レオが死んだ「ムーン山」ではなく、ヒゲオヤジがレオの毛
皮を持って帰った時のアフリカの青い空とキリマンジャロの風景がなぜか重なりま
す。やはりアフリカ大陸!すごい景色ですね。
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=323

=======エッセイ『スキーの話』 9期鈴木さん================================

鈴木画伯の越後湯沢スキーツアーのエッセイです。このエッセイを拝見して、まず
今年の写真と44年前の写真の比較に心動かされました。気になって、自分の高校
山岳部時代の写真を見てみましたが、確かに赤色(当時のユニフォームは、大体赤 
遭難しても発見され易い?)のみの発色が残っていて、涸沢とか奥穂ザイテングラ
ードとかの青空は色あせてます。ホワイトアウト対策以上に写真でも色あせない赤
はやはり山行セキュリティのシンボルカラーなのですね。
※鈴木画伯エッセイ内容の紹介から逸脱してm(_ _)m
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=324

(5)総務委員会:山川(12期)

 次回役員会のご案内(再々掲)

日時:2019年4月20日(土)14時開始
場所:カルッツ川崎 中会議室3
  (会議室は13時から使用出来ますが、16時30分までです。)
昨年4月と7月ににこの場所を使いました。ご記憶の方もいると思います。JR川崎
駅からは徒歩15分程度。1月に使った川崎市教育文化会館のほぼ向かい側、川崎
駅からは区役所通りの進行方向左側です。バス便もあり、東口バス乗場(11番か
ら15番乗場)から8つの路線があり、「教育文化会館前」下車。
 くわしくは下記URLを参照ください
 http://culttz.city.kawasaki.jp/access/

役員以外の方もYWVOB会会員であればどなたでも出席できますので気楽にお越
しください。

(6)部史編纂委員会:木村(17期)

 学生時代のYWVの写真に解説を書き加えてみませんか。(ご協力のお願い)

 部史編纂委員会では、1957年の創部以来のYWVの活動に関する資料(スカ
イラインや計画書などの文書、及び写真など)の収集・保存を進めており、その結
果をインターネット上のサイト「歴史資料館」にて公開しています。
この中で写真は現在1,100枚ほど収蔵していますが、OB会員の方であればどなた
でもこれに解説を書き加えることができます。(撮影場所、写っている人物名など)
皆さんの学生時代の写真を見て、当時のことを思い出しながら解説を加えていただ
けると内容が充実しますので、ご協力をお願いします。

手順

1.Yahooなどで検索して、「横浜国立大学ワンダーフォーゲル部歴史資料館」のサ
イトを開く。
2.左側の「YWVOB会員ログイン」をクリックする。
3.「パスワードのない会員は以下記入して会員登録して下さい」の部分に期の数
字と氏名を入力して送信ボタンを押す。→→OB会に登録してあるメールアドレス
にパスワードが送付される。
*パスワードが届かない場合は、17期木村(メールアドレス・・・)までご連絡ください。
対応(アドレスのアップデート)いたします。
4.「パスワードを持つ会員は以下ログインしてください」の部分に期の数字と氏名
及び送付されたパスワードを入力して送信ボタンを押す。→→これでログイン後
の画面が開く。(二度目からは3.は不要)
5.真ん中あたりの「公式ワンダリングデータ全部閲覧」の表示ボタンを押す。
6.ワンダリングリストが年度順に表示されるので、ご自身が在籍した時代を画面
に出す。
7.リストの写真欄に「有5」などの表示があるものは、既に写真が掲載されてい
るもの(この場合は5枚)なので、これをクリックする。するとこのワンダリング
の写真が見られる。
  *「有〇」の表示がないものは、まだ写真が掲載されていないものです。
8.この中から解説を加えたい写真を見つけたらリストの一番左のワンダリング番
号を確認し、右上の「もどる」ボタンをクリックする。
9.ログイン後の画面にもどり、右側一番下の「編集・登録する公式W番号」部分
に解説しようとする写真のワンダリング番号を入力して「実行」ボタンを押す。
10.「既存登録写真ファイル名の編集」の画面が出て、このワンダリングの掲載ずみの
写真が表示される(左から01,02,03・・・の番号となります)ので、解説を加えたい
写真を見つける。
11.その下の白い四角のマスのうち、該当する写真の番号のものの中に解説を書き込む。
(例:撮影場所、写っている人の名前など)
  なお名前を書き込む場合は、その前に「秘密」の文字を入れる。これにより公
開ページ(パスワードなしで見られるOB会員以外用ページ)ではこの文字以降の
解説文が表示されなくなる。(個人情報保護のため名前表示はしない)
12.「返信結果の送信」ボタンをクリックする。→→これで完了

………………………………………………………………………………………………………

2.編集後記

………………………………………………………………………………………………………

訃報(順不同):謹んでご冥福をお祈りします。
4期:大黒様(19.1.6)、7期:白神様(19.3.29)、9期:馬場様(19.3.24?)
6期:近藤様(19.4.3)、10期:林様(19.1.31)

クイズの答え:
正解は(1)、(3)、(5)です。(2)はおよそ4500首が正解で、(4)の小野
小町は平安時代の歌人ですので、奈良時代の万葉集には登場しません。ちなみに(4)
の正解は大伴坂上郎女 (おおとものさかのうえのいらつめ)です。

                                23期 伊藤
………………………………………………………………………………………………………
・YWVOB会HP: http://ywvob.com
 会員画面につきましては、ログインIDとPWが必要になります。
・メルマガ、名簿等のお問い合わせは、以下のアドレスにご連絡ください。
  mailto: ・・・
・発行責任者:西田(20期)
・編集責任者:YWVOB会 総務委員会
………………………………………………………………………………………………………




サイト名: 旧YWVOB会HP   http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops
この記事のURL:   http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/tinyd24/index.php?id=153