Vol.74 2015年06月号

☆☆☆ YWVOB会メルマガ 定期刊行 VOL.74 2015年6月号 ☆☆☆

YWV夏合宿といえば,南アルプスを思い浮かべるOB諸氏も多いハズ.日本百名山
のうち9座を抱える南アルプスですが,次のうち百名山でないのはどれでしょう.
二つあります.

(1)甲斐駒ケ岳(2)仙丈ヶ岳(3)鳳凰山(4)北岳(5)間ノ岳(6)農鳥岳
(7)塩見岳(8)荒川岳(9)赤石岳(10)聖岳(11)光岳

……………………………………………………………………………………………………
1.役員会だより
……………………………………………………………………………………………………
(1)OB山行委員会:山口(18期)
 ◇◇◇第43回OB山行報告◇◇◇
 小野子3山を巡る山旅には、1期嘉納さんから小4のお嬢さんを含む25名もの参
加をいただいた。また18期山口さん(筆者の友人)、20期の石垣さんがOB山行
初登場となった。途中の渋滞により10時出発組と40分ほど遅れた後発組にわかれ
て登山を開始した。
 晴天が約束され日差しも強い中ではあったが、新緑の樹林でおだやかな涼しさの中
を快適に登り始めることができた。最初の十二ケ岳山頂では残雪の上越国境、巻機、
上州武尊が注目を集めていた。これより中ノ岳を経て小野子山までは、さほどの展望
もなくひたすら降って登る繰り返しの中、自然と3〜4隊に途切れながらもワイワイ
と進んだ。
 14時30分最後のパノラマを惜しみつつ小野子山を後にして長く急な下りにとり
かかる。ここの尾根筋にはつつじが多かったが、ここまで来ると花を楽しむのも忘れ、
ひたすら降りに専念していた。下山地にて解散とし、デポした車で渋川駅または小野
上温泉へと向かった。今回は登山口、下山地には車が必須の地であったが、マイカー
を快く提供していただいた方には誌面を借りて御礼申し上げる。

〔日 程〕 2015年5月23日(土)
〔行 先〕 小野子山(1208m)
〔実 働〕 渋川駅9:00=9:35小野子山登山口P(下山用車デポ)=
      10:00十二ケ岳登山口P10:05→12:00十二ケ岳(昼食)
      12:40→13:20中ノ岳→14:20小野子山→雨乞山
      →16:15小野子山登山口P=車回収=17:00小野上温泉駅
      歩行距離 7.1km 累積登高差 登り770m下り910m
     (歩行時間4時間10分) 体★★ 技・危★

〔参加者〕 1期嘉納、2期吉野(車)、8期佐木(車)、9期鈴木、10期山本
      大吉さん一家(車)、12期山川、14期小口(車)、鵜飼(車)、
      吉田、15期萩生田(車)、中嶋、17期小浜(車)、白須、18期
      山口貢、山口幸、岡田、壺井、19期磯尾、20期石垣、
      34期親跡、小野 (敬称略)

 ◇◇◇第44回OB山行予告◇◇◇
 見どころは、浅間山展望、紅葉、一軒宿の名湯 でしょうか。
〔日 程〕 2015年10月17日(土)
〔行 先〕 霧積温泉(940m)〜鼻曲山(1654m)
〔予 定〕 実働5時間45分(往復)
      体力 ☆☆ 技・危 ☆
〔偵察予定〕9月26日(土)
 委員の今後の都合によっては偵察日程は変更する場合があります。
 同行希望される一般会員の方は、8月末までに山行委員宛連絡ください。
 尚車の手配数に限りがあるため、交通の便にはご希望に沿えない場合が
 あることを予めご理解ください。


(2)山小屋委員会:榎本(12期)
 5月30日(土)31日(日)の「山菜採り」(山菜は採らなかったですが)は、
参加者は14期小口さんと12期榎本のみでした。小口さんが土曜夕方小屋入りでし
たので、朝入った榎本は、小屋開けの最終整備と林道脇の駐車エリヤの鎖杭の修復等
を実施しました。翌31日(日)は、京大ヒュッテの音楽祭へ小口さんと榎本が参加
しました。心配した天気も風はありましたが、青空も望む回復をして、緑と残雪の山
を背景に、屋外でのピアノとチェロ、バイオリンの演奏を楽しみました。
 山菜採りは翌週6月6,7日に、5期諸角ご夫妻と高須さんが小屋入りしたはずで
す。また、現役が6月末に小屋入りの計画をしており、既に小屋メーリングリストで
OBの方々に小屋への足(車)の協力お願いが出ておりますので、OB各位のご協力
がいただければありがたいです。
 次の小屋行事は7月の小屋整備ですが、すでに一時帰国の予定の11期安藤さんか
ら参加の表明がありました。皆様も是非夏小屋へどうぞ!!

追)鈴木会長より、7月末にご友人との小屋を利用した妙高山登山の計画をしており、
さらに、国大ワンゲル新部長の上ノ山さんも友人と同行する予定とのことです。

 今後の予定
  ・7月小屋整備(草刈り)&小屋行事(散策or山行)
   18日(土)〜20日(月)
  ・8月夏の小屋行事&小屋整備 お盆週間
   (8月8日(土)から16日(日)に分散実施)
  ・10月秋の小屋行事(きのこ狩り、山行他)10日(土)〜12日(月)
  ・11月小屋締め 7日(土)、8日(日)


(3)編集委員会:石垣(20期)
 OB会報は年3回(4月、9月、12月)発行しており、次号はOB総会案内など
を掲載し、9月に発行を予定しています。自由投稿は常時受け付けており、山行記、
旅行記、写真、スケッチ、エッセイ、詩、小説など作品のジャンルや種類は問いませ
ん。OB会員の皆様のご投稿をお待ちしております。
 また、編集作業に参加頂ける方も募集しています。実際には何をするの?、PCの
技術が必要?、少しだけの手伝いでもいいの?、など多少でもご興味があれば是非お
問い合わせ下さい。
 会報関連の全ての宛先は編集委員会メールアドレス(・・・)に お送り下さい。
メールをお待しています。


(4)HP委員会:吉村(3期)
 新着記事から
OB山行 『小野子山』 爽やかな好天に恵まれ、9歳のお嬢さんも完登
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=168

「新緑映える妙高高原」14期小口さんからの報告
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=169

10期山本さんが『キリマンジャロ登頂記』を寄稿してくれました
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=170

箱根大涌谷地震情報
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=165

第170回 三頭山
http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/d3blog/details.php?bid=167


(5)部史編纂委員会:白木(21期)
♪ズン ズンズン ズンドコ  ズン ズンズン ズンドコ〜〜〜♪
  (by 小林 旭 1960年)

 ※ズンドコは登山靴の足音という説もあるそうです。なおドリフのズンドコ節は
  「ズンズンズンズンズンズンドコ ズンズンズンズンズンズンドコ」です。

1960年(YWV創設4年目)は登録部員が100名を超え、部の諸規定が
作られた年です。規定作成の流れは、その後1962年のOB会会則制定に
つながっていったのだと思われます。

歴史資料館、歴史映像館には部室にあった貴重な文書も入っております。
是非ご来館下さい。館員一同、心よりお待ち申し上げております!

※現在のYWV歴史資料館は以下のURLから入れます。
 http://www.ywvrekishikan.sakura.ne.jp/
 会員専用のサイトへはログインから「期」「(現役当時の)氏名」を入力していた
 だき「送信」すると、パスワードのメールが届きます(OB会名簿にメールアド
 レスを登録している方のみ)

※サイトから個人で写真をアップすることもできるようになりました。
 不明な点がありましたら下記アドレスにご一報下さい。
 (メールアドレス)・・・



(6)総務委員会:山川(12期)
 次回役員会は:7月11日(土)13時30分から17時の予定で、JR川崎駅徒歩10分の教育文
化会館第1会議室で行います。役員以外の方も都合のつく方はご出席ください。
(案内図)
http://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/category/94-11-1-1-0-0-0-0-0-0.html

……………………………………………………………………………………………………
2.会員だより
……………………………………………………………………………………………………
 25期竹内氏の写真展が新宿で開催されます。詳細はリコーイメージングスクエア
のHPで内容をご確認ください(6月中旬以降)。
ご本人も期間中は終日駐在する予定とのことです。

たけうちかずとし写真展 quietlife ものいわぬものたち

 7月29日(水)〜8月10日(月)、10:30〜18:30
 新宿センタービル(B1F)リコーイメージングスクエア新宿
 火曜日休日/入場無料/ギャラリーI I
 ただし、8/1(土)8/2(日)は全館休館

……………………………………………………………………………………………………
3.編集後記
……………………………………………………………………………………………………
 クイズの回答は(6)農鳥岳と(8)荒川岳
どちらも百名山に勝るとも劣らない素晴らしい山であるのは間違いないです.個人的
には夏合宿の熱い一日,赤石岳の雪田で作ったカキ氷が忘れられません.梅雨が終わ
れば夏山の季節ですね!
                                 伊藤(23期)
……………………………………………………………………………………………………
・YWVOB会 HP: http://ywvob.com 会員画面につきましては、ログイン
ID,PWが必要になります。
・本メルマガの配信が不要な方、山小屋ML、妙高四大学ML参加希望等がありまし
たら、下記の総務委員会メールアドレスへ連絡をお願いします。
mailto: ・・・
・名簿記載事項に変更がある方は、YWVOB会名簿システムで変更する(推奨)か
下記メールアドレスへ連絡をお願いします。
mailto: ・・・

・発行責任者:鈴木(9期)
・編集責任者:YWVOB会 総務委員会
……………………………………………………………………………………………………




サイト名: 旧YWVOB会HP   http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops
この記事のURL:   http://ywv50.sakura.ne.jp/xoops/modules/tinyd24/index.php?id=106