D3ブログ - OB山行『日光白根山』26名参加:2013年10月19日
家を出るときは小雨模様。朝4時に起床するもの、
又は自車にて仲間をピックアップして早朝に出発し、ロープウェイの登山口に集合。恒例の自己紹介をしてロープウェイに乗車、ぐんぐんと高度を上げる。降り口にはコマクサやチングルマが静かに眠りについている。過去に実施したOB山行と比較すると最大に近いのではないのか。ご夫婦がふた組みあった。頂上に近づくと新雪の残雪やツララが目に飛び込む。寒風を避けて山頂直下の窪み地にてそそくさと昼食。
登頂して岩場の多い下山道を歩く。思わぬ出来事が・・・・

登頂して岩場の多い下山道を歩く。思わぬ出来事が・・・・
〔日 程〕 2013年10月19日(土)
〔集合場所〕横浜駅5:30、荻窪駅6:05、沼田駅8:00他
マイカーに分乗して現地に向います。
丸沼高原スキー場ゴンドラ切符売り場前付近に10:00集合
としますが、極力早めに到着してください。
〔行 先〕 日光白根山(2578m)体★★ 技・危★
〔行 程〕 丸沼高原10:00→13:00白根山13:30→15:30山頂駅
・・・【思わぬ出来事】を見る
〔集合場所〕横浜駅5:30、荻窪駅6:05、沼田駅8:00他
マイカーに分乗して現地に向います。
丸沼高原スキー場ゴンドラ切符売り場前付近に10:00集合
としますが、極力早めに到着してください。
〔行 先〕 日光白根山(2578m)体★★ 技・危★
〔行 程〕 丸沼高原10:00→13:00白根山13:30→15:30山頂駅
・・・【思わぬ出来事】を見る